SITEMAPABOUT US

CHAPTER 4 コードの構造−ルートと度数

度数に注目−セブンス コード

ところで、コードネームの横っちょに6とか7とか9とか数字がくっついているのをよく見かけると思いますが、これはルートからの音程距離を度数で示した表記なのです。

コードネームに7という数字が付いていれば、いわゆるセブンス(7th) コードのことを表すコード表記です。Gに7の音を付けることを例にして、ルートからの音程距離をみてみましょう。

ギター譜EX-8g セブンス コードは短7度が存在する Gの場合

ギター譜8-短7度

そんなわけで、短7度の音をCとFを除くキーCにおけるダイアトニック コードそれぞれに付け加えればセブンス コード→ダイアトニック コード(7th)一覧のできあがりです。

ギター譜EX-8 7thを加えたダイアトニック コード

ギター譜8-7thダイアトニック コード

ハイポジションのギターコードフォームは→「ギタ掘り!」で登場するギターコード一覧

なお、CとFの7度の音はメジャー セブンス(長7度)となりテンション ノートに当たるため、ここで言うセブンス コードとは区別します。詳細は別の機会(ページ)に設けたいと思います。
通常、セブンス コードというと短7度の存在するコードのことを指し、長7度が存在する場合はメジャー セブンス コードとあえてメジャーという言葉を付けていいます。コード ネーム表記には大文字のMが付いて、〜M7と表されます。